日本酒44 にいだしぜんしゅ 秋あがり 生もと純米 一回火入れ

福島

image/comment from www.1887.co.jp

滑らかな旨味と共に程良く溶け込んだ甘味が広がり、生もとのしっかりとした酸が颯爽と駆け抜けて後味良くキレていきます。コクも楽しめ、心地よい余韻も魅力的な秋の味わいです。

 

comment from www.syusendo-horiichi.co.jp

有機JAS認証自然米・酵母無添加・生もと、
自然派日本酒の代表的存在「にいだしぜんしゅ 秋あがり」優しいお米の甘味とその余韻の心地よさ
生もとの強い酸でしっかり切れる

「にいだしぜんしゅ」の仁井田本家は・・48年前に日本最初の自然酒を発売、無農薬米にてお酒を造ることを実践してきた元祖自然志向蔵。 

さらに今の「穏彦」蔵元になってからさらに製造でも自然志向が進んで・・・

最初は全量純米化を皮切りに2000年代に入り乳酸撤廃=つまり速醸撤廃、新政さんに次ぐ例だと思う

26BY以降はより手間のかかるモト擦りをおこなっての「生モト」で100パーセント製造、一昨年からは「にいだしぜんしゅ」ブランドに置いては酵母無添加醸造を行っています。


酒質は穀味は程よく溶け込んだ甘口、自然に実りの穂を思い浮かべるような・・それで甘味がスーッと伸びて、生モトのしっかりした酸がしっかり切れます。
 
原料米:自然栽培トヨニシキ(有機JAS認定)
精米歩合:80% アルコール度数:16度
製造者:福島県郡山市田村 仁井田本家

 

店舗のPOP

旨い米は磨かずとも旨い!元祖自然派志向蔵の秋酒。米の旨味と甘み。生酛造りのしっかりめの酸味が、料理を引き立てます。

 

磨かない日本酒、に惹かれて購入

何を作りたいのか的な情熱とか設計が前面に出てるものは気になる

1700円くらい

初?精米歩合80%

濃い、良い瑠璃色してる

 

飲んだ感想

んーなるほど

吟醸香などではなく、お米臭いって感じ!?

これまでで一番お米っぽい味がする。

そして、このなんともいえない味(表現が思いつかない、超悪くいうとお米臭さ的なやつ?)が、吟醸酒で削りたいやつ(風味)なのか。

たしかにこれがない方が、すっきりして洗練された味になりそう。癖があるような感じなので。

雑味とかではないんだよなあ。なんだろうこれ。勉強になった。

で、ちょっとはいいけどたくさんは飲みづらいかも..